4/25/2025

ブラックタウンのゴミ出し New waste bin - Green bin -

以前にブラックタウンのゴミ出しについて書きましたが、あれから2年経ち、新しい”色”のゴミ回収箱が利用されます。

今回はその新しい”緑色”のゴミ回収箱について話したいと思います。

New Green Waste Bin is coming!

2025年6月からブラックタウン市の住民は、緑色のゴミ回収箱の利用が開始します。

この緑色のゴミ回収箱は、食品や植物の処分に利用されるのですが、わかりやすく言えば料理時に発生する野菜くずや食事後の食べ残し、庭掃除で出た雑草、芝、枝などの植物ゴミを処分するために使われるゴミ回収箱になります。

この緑色の回収箱は、すでにブラックタウン市の周辺地域では導入されていて、ブラックタウン市ではようやく利用が開始されることになりました。

正直なところ、環境問題を考慮しなくてよければ、この導入でいいことは赤色回収箱(一般ごみ)の容量が増えることでしょうか。刈った芝や剪定した枝があると、赤色回収箱の半分以上を植物ゴミに占領されてしまい、一般ごみを入れることができないことがあります。特に夏場は植物の成長が早いため、芝刈りは2週間毎に行うので回収箱はいつもフル状態。一部のゴミは翌週まで保管することになります。それがこの緑色回収箱で解消されるのはうれしいです。

逆に都合の悪い点は、保管場所が増えることと緑色回収箱分の利用料が増額されることです。新しい緑色回収箱は140Lもしくは240L容量の選択になりますが、いずれにしてもゴミ回収箱一つ分の場所を作らないといけません。オーストラリアとはいえ広い土地の家ばかりではなく、うちの場合は回収箱を分散して保管することになると思います。

また利用料ですが、ブラックタウン市のホームページでは3種類の料金が紹介されていますが、一番安いプランで以前の料金より150ドルほど増額されることになります。


ただ環境問題やゴミ回収に従事されている方を考慮すると、必要な行為ではあると思います。

環境問題では一般ごみが減ることで焼却による二酸化炭素の排出量を抑えたり、ゴミ総量が減るので焼却や処分後の埋め立て量も減らせます。また一般ゴミ回収車の収容量の制限により複数回同じエリアを往復していた移動時間も大幅に減少。

食品・植物用の回収車は別になるため、一般ゴミと同日の回収となると、必要とする人員や車両台数は増えるかもしれませんが、それが増額の理由だと思っています。


ブラックタウン市に住む同僚や知人からは、この6月から実施される緑色ゴミ回収箱の導入、概ね”いいこと”として受け入れられています。