今回はブラックタウン市南部を東西に走る道路、Great Western Highwayをご紹介します。
グレートウェスタン ハイウェイ
<この道について>
この道路は高速道路ではなく途中に信号もある一般道ですが、区間によっては制限速度が80kmやそれ以上出せるところもあったり、車線も片側で4車線になる区間もあります。
古くからシドニーとParramatta(シドニー圏第二の都市)を結ぶ道路としてParramatta Roadと呼ばれていて、この道路ができるまでは、シドニー湾から船でParramatta Riverを上っていたそうです。1790年ごろに陸路で同エリアを結ぶ道路として作られています。現在でもブルーマウンテンへ直接つながる高速道路がないため、観光バスでブルーマウンテンに行かれる方はこのグレートウェスタンハイウェイを使っているはずです。
M4高速道路が途中のPenrith市が終点のため、上述したようにブルーマウンテン方面に向かう高速道路がありません。そのため州政府は複車線を含めた道路の改善工事を引き続き行っており、ブルーマウンテン方面の通行はますます便利になっています。
<ブラックタウンにとってこの道は>
ブラックタウンではGreat Western HighwayとM4高速道路はほとんど平行に走っています。お互いの距離もすごく近いため、ブラックタウンにおけるGreat Western Highway沿線は主に製造業の会社や工場、流通倉庫が立ち並ぶエリアです。大型のトラックを利用するこれらの業種にとっては、とても便利な場所だと思います。
またM4高速道路全区間が有料だった時代(現在はシドニー中心部~パラマタ区間は有料)はとても混雑した道路でしたが、現在はうまく両方の道路を利用できるため、以前のような混雑はありません。
<歴史のおもかげ>
古い時代に思いを馳せると、まだ時速10kmぐらいの荷馬車が主流だった時代、シドニーの中心部からここまで休憩もいれると結構な時間がかかったんじゃないでしょうか。
1840年ごろに建てられたブラックタウンのProspectにあるSt. Bartholomew Church<Wikipedia LINK>は、Great Western HighwayとM4高速道路の乗り換え地点にあります。当時の人もこの道を使ったときにこの建物を見てBlacktown当たりだと思ったのでしょうか。
下のStreetviewで左上に見える教会がSt Barholomew Churchです。
Google Streetview - Great Western Highway / Prospect
